食べ合わせダイエット(-。-)y-゜゜゜
皆さん、食べ合わせでダイエットできるって、知っていますか?
高カロリーな食材だって食べてもOK!!
太らないポイントが食べ合わせにあるからです。
カロリーの高いメニューが好きな人には嬉しい話です
スリムになれる食べ合わせメニュー
1.ステーキ+大根おろし
脂がのって、こってりしたステーキは食べると太ると思われがちです。
お肉は原型に近い形で食べる方が、代謝UPにつながるそうです。
ポイントは大根おろし!大根の消化酵素がお肉の脂を落とし、消化促進してくれることから、ポン酢や醤油などの和風おろしソースと食べるとよいそうな。
2.ラーメン+野菜ジュース
こってりした高カロリーなラーメンも太りそうなイメージ!!
でも脂っこいラーメンも食べる前に野菜ジュースを飲むと血糖値の上昇を防いで、糖分がゆっくりと吸収されるそうなのです。さらにビタミンやミネラルも補って脂肪になりにくいというわけです。
3.とんかつ+レモン
揚げ物の酸化した悪い油は、レモン汁で中和!付け合せのキャベツをしっかり食べることも暴飲暴食を防ぐポイントに!
そして、とんかつにレモンを絞ることで酸化した脂を中和して代謝が悪くなるなることを防いでくれるのです。
4.スイーツ+豆乳抹茶ドリンク
抹茶に含まれる抗酸化成分のカテキンには糖分や脂肪の吸収を抑えてくれる働きがあるのです。抹茶ミルクをソイミルクに抹茶ソイラテでもOK!!抹茶パワーで、糖の吸収をゆるやかにしましょう。
食べ合わせで、糖の吸収抑制や、脂肪の吸収をおさえるだけで好きなものが食べられるんですね~(^。^)y-.。o○
好きなものが食べらるなんて、幸せ~
こらこら~安心して食べすぎはいけませんよ( ^)o(^ )